Supported by 名古屋市獣医師協同組合
利用規約
TouchMe!(以下「当サイト」)は、名古屋市獣医師協同組合(以下「当組合」)が運営するサービスです。本規約は当サイトをご利用いただくすべての方に適用されます。必ず本規約をお読みいただき、同意のうえご利用ください。
1. サービスの提供
当サイトは、保護団体・ブリーダーが犬・猫の情報を掲載し、利用者との連絡を支援する場を提供します。犬・猫の譲渡契約等は保護団体・ブリーダーと利用者の間で直接行われるものであり、当組合は契約の当事者とはなりません。
2. セキュリティ
セキュリティには万全を期しておりますが、インターネットの特性上、完全な信頼性と安全性を保証することはできません。重要な契約情報や個人情報の管理は、利用者ご自身の責任でお願いいたします。
3. 免責事項
当組合は、以下の項目に関して、故意または重大な過失がない限り責任を負いません。
*当サイトに掲載されている犬・猫に関するすべての情報
*当サイトの利用により生じた損害
*当サイト、保護団体・ブリーダー、利用者、その他の第三者間で発生したトラブルや紛争
*当サイトが一時的に利用できない状況や、ウイルスなどの被害によって生じた損害
*当サイトの運用が一時停止し、それにより発生した損害
4. サービスの中断
当組合は、以下の理由により、予告なくサービスを中断することができます。
*サイト設備の保守や工事
*サイト設備の障害発生時
*その他、当組合が必要と判断した場合
5. 禁止事項
次の行為は、当サイトの利用において禁止されており、違反した場合は利用停止や損害賠償請求の対象となることがあります。
*虚偽の情報を入力して問い合わせを行うこと
*購入の意思がないにもかかわらず問い合わせを行うこと
*転売を目的とした問い合わせ
*暴力的な要求
*法的責任を超えた不当な要求
*取引に関する脅迫や暴力行為
*反社会的勢力による利用
*保護団体・ブリーダーへの商品宣伝行為
*サーバーに過度な負荷をかける行為
*日本国の法律、法令、条例に違反する行為
*当サイトのコンテンツの無断転載、複製、複写(当組合の許可を得た場合を除く)
*その他、当組合が不適切と判断する行為
6. 著作権
*当サイトに掲載されたコンテンツの権利は、当組合および投稿者に帰属します。無断転載や流用は禁止されています。
*当組合は、投稿されたコンテンツを当サイトや関連サービスで自由に使用する権利を有します。
*利用者は、投稿するデータが第三者の権利を侵害していないことを保証し、問題が発生した場合には自己の責任で解決するものとします。
7. 個人情報の取り扱い
*個人情報は、当組合のプライバシーポリシーに基づき適切に管理されます。
*個人情報の利用目的は、プライバシーポリシーに記載された目的のほか、以下の業務に利用されます。
*保護団体・ブリーダー情報の管理やサポート
*成約特典申込手続き
*各種ペット検査の申込および結果把握
*その他、サービス提供に必要な確認事項
*保護団体・ブリーダーに問い合わせを行った時点で、利用者の個人情報が保護団体・ブリーダーに通知されます。
*当組合は、上記目的に限り、保護団体・ブリーダー・提携会社と個人情報を共同利用します。
8. 準拠法
当サイトの利用および本規約の解釈は、日本国法に準拠します。
9. 合意管轄
当サイトに関連して訴訟が必要な場合、当組合の所在地を管轄する名古屋地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
10. 規約の変更
当組合は、以下の場合に本規約を変更することができます。
*規約の変更が一般の利益に適合するとき
*規約の変更が合理的であると判断されるとき
個人情報の取り扱いについて(プライバシーポリシー)
名古屋市獣医師協同組合・保護団体・犬舎事業所・ブリーダー(以下「当組合」といいます)は、お客様の氏名、住所、電話番号、Eメールアドレス、お問い合わせ内容などの個人情報を保護するため、以下のプライバシーポリシーに基づいて取り扱います。
1.個人情報の取得
当組合は、当サイトや書面を通じてお客様から個人情報を収集する際、その目的をあらかじめ明示し、必要な範囲で収集を行います。お客様が個人情報の提供を希望されない場合は、提供を拒否することが可能ですが、その際、一部のサービスがご利用いただけない場合があります。
2.個人情報の取り扱い
(1) 利用目的
お客様からご提供いただいた個人情報は、以下の目的の範囲内で利用いたします。これらの目的を超えて利用する必要が生じた場合は、事前にお知らせいたします。
*マッチングサービスに関連する商談
*お問い合わせやアンケートへの回答
*サービスや契約の円滑な実施
*品質管理や新商品の開発のための分析
*広告の配信状況の確認や効果測定、行動ターゲティング広告の表示
*サービス内容やキャンペーンの案内(メール、動画、郵便、電話、FAX等でのご連絡)
(2) 個人情報の第三者への提供
当組合は、上記の利用目的に該当しない限り、お客様の個人情報を第三者に開示・提供いたしません。ただし、以下の場合には例外として提供することがあります。また、当サイトや書面に別途記載された利用目的がある場合は、そちらが優先されます。
*お客様が事前に同意した場合
*お問い合わせへの対応のため、関連会社や検査機関、動物病院への開示が必要な場合
*サイト利用規約違反等により、当組合の権利・財産・サービスを保護するために開示が必要と認められる場合
*法令に基づき開示が求められた場合
*人命や財産を保護するために緊急の必要がある場合
*国の機関や地方公共団体が法令に基づく事務を遂行するために協力が必要であり、同意を得ることが困難な場合
*公的機関からの要請に応じる必要がある場合
3.安全性確保のための対策
当組合は、個人情報の不正アクセス、紛失、漏洩、改ざんを防止するために、適切なセキュリティ対策を講じ、法令や指針に従って個人情報を厳重に管理します。また、職員・従業員に対して、個人情報保護に関する教育を実施します。
4.個人情報の開示、訂正等
お客様がご自身の個人情報に関する開示や訂正、第三者への提供の停止を希望される場合、ご本人確認の上、合理的な理由がない限り、対応いたします。
5.法令の遵守
当組合は、個人情報の取り扱いに関する法令やガイドラインを遵守し、継続的に見直しと改善に努めます。
会員規約
この利用規約(以下「本規約」)は、名古屋市獣医師協同組合(以下「当組合」)が提供するウェブサイト上のサービスを利用する際の会員の義務や当組合の権利について定めたものです。当サービスをご利用いただくにあたり、本規約および各サービスごとに設定された利用条件が契約内容となることをご理解ください。
1. 会員の定義
会員とは、当組合が運営するすべてのウェブサイトにおいて、利用登録を行った方を指します。
2. 会員登録手続き
過去に強制退会の履歴がある場合や、当組合が適当でないと判断した場合、会員登録をお断りすることがあります。
3. 会員情報の変更
会員情報に変更があった場合、速やかにマイアカウントページの会員情報編集画面で更新を行ってください。変更手続きがなされなかったことによる損害について、当組合に故意または重大な過失がない限り、一切の責任を負いません。
4. サービスの中断
当組合は、以下の状況において、事前の通知がなくてもサービスを一時停止することができます。
(1) 設備の保守や工事が必要な場合
(2) 設備に不具合が発生した場合
(3) その他、当組合が必要と判断した場合
5. 禁止事項
次に掲げる行為は、本サービスの利用において禁止されています。これらに違反した場合、当組合は予告なく利用停止やアクセス制限を行うことがあります。また、その理由については開示しません。さらに、違反行為によって当組合が損害を被った場合、当組合は損害賠償を請求する権利を有します。
(1) 本規約に違反する行為
(2) 虚偽の情報での登録や問い合わせ
(3) 公序良俗に反する行為
(4) 犯罪に関連する行為
(5) 当組合または第三者の権利を侵害する行為
(6) 他の会員や第三者に不利益を与える行為
(7) 当組合の運営を妨げる行為
(8) サーバーに過度な負荷をかける行為
(9) 複数の会員登録を行う行為
(10) 暴力的な要求行為
(11) 法的責任を超える不当な要求行為
(12) 暴力や脅迫を伴う行為
(13) 反社会的勢力との関係がある方による利用
(14) 日本国の法令に違反する行為
(15) その他、当組合が不適切と判断する行為
6. 個人情報の取り扱い
個人情報の取り扱いについては、当組合のプライバシーポリシーに基づき、適切に管理いたします。
7. 会員ログイン情報の管理
(1) ログインに必要なメールアドレスやパスワードの管理は、会員が責任を持って行ってください。
(2) パスワードは定期的に変更する義務があります。それを怠ったことによる損害について、当組合は責任を負いません。
(3) ログイン情報を第三者に利用させることはできません。
8. 強制退会
当組合は、以下に該当する場合、事前通知なしに強制退会とすることができます。
(1) 本規約に違反した場合
(2) 当組合または他の利用者への迷惑行為を行った場合
(3) その他、当組合が不適切と判断した場合
9. 免責事項
当サイトの利用により生じた損害について、当組合に故意または重大な過失がない限り、一切の責任を負いません。また、会員の設定ミスによる損害もこれに含まれます。トラブルは当事者間で解決するものとし、当組合は一切の責任を負いません。
10. 著作権
(1) 当サイトに掲載された内容の著作権は、当組合または掲載者に帰属します。無断転載や流用を禁じます。
(2) 当サイトに投稿・掲載されたコンテンツについては、当組合が関連サービスで自由に利用できるものとします。
11. 合意管轄条項
当サービスに関する訴訟が必要な場合、当組合の所在地を管轄する名古屋地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
12. 会員退会について
会員は、当組合所定の手続きを行うことで退会できます。退会を希望する場合は、事務局までお問い合わせください。
13. 会員登録の抹消について
1年以上ログインがない場合、会員登録を抹消することがあります。
14. 会員規約の変更について
当組合は、次の場合に本規約を変更することができます。
(1) 規約変更が一般の利益に適合する場合
(2) 規約変更が契約目的に反せず、合理的である場合